2016年7月20日水曜日

watchOS 2.2.2 リリース

今回のアップデートは、watchOS 2.2.1と同じでバグ修正とセキュリティアップデートになります。2回続けて同じ内容とは、いまいち面白みがないですよね。そうは言っても、アップデートはしますが...


アップデートファイルの大きさは、watchOS 2.2.1をインストールしている状態で16.1MBになります。


Pokemon GOと連動しApple Watchがレーダーになると、面白うそうなんですけどね。


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください

2016年7月19日火曜日

iOS 9.3.3リリース

本日、iOS 9.3.3 がリリースされました。変更内容は、以下の様になっており詳細は不明です。

iPhoneまたはiPadの不具合およびセキュリティの問題を修正・改善します


不具合、およびセキュリティ問題は、無い方が良いと思いますので時間があるときにアップデートしては如何でしょうか?
なおアップデートファイルの大きさは、iOS 9.3.2をインストールしている端末で55.1MB(iPhone 6)、59.4MB(iPhone 6 plus)になります。


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください

スマートフォン・携帯電話 ブログランキングへ

2016年7月7日木曜日

X201の修理(インジケータ未点灯)

会社にあるLenovo X201が壊れてしまいましたので修理してみました。なお、症状は以下の2点です。
  1. インジケータランプが点灯しない
    判りにくいですが液晶下のランプが点灯していません。

  2. FAN ERRORが発生し起動しない
    FAN ERRORが発生し、起動後にすぐ電源が切れてしまいます

最初に行ったのは、インジケータランプの交換になります。予想はマザーボードと液晶を繋いでいるフラットケーブルの断線です。下記手順で分解していきます(作業時の写真を撮り忘れました)。
  1. X201を分解し、液晶を取り外します。
    WAN, WIFIケーブル、および液晶のケーブルを外した後、液晶を固定している4本のネジを外せば、分離できます。
  2. 液晶下部のシールで隠されたネジ3本を外します。
  3. 液晶のベゼルはハメ込み式ですので、割らない様に慎重に外します。
この状態で、インジゲータの基盤が外すことが出来ます。フラットケーブルを外す前に確認しました。残念ながら基盤には問題がありません。やはりフラットケーブルが怪しいですね。ちなみに我が家には、Lenovo X200s/X201 のニコイチの際の割れたX201の液晶がありますので、こちらと交換して確認しています。

フラットケーブルを外すためには、液晶を固定している銀色のネジ6本、およびヒンジを固定している黒ネジ2本を外します。なお、液晶上部のLEDは外れやすいので注意して下さいね。また、Bluetoothを搭載している場合、この子基盤も外してから液晶を分離して下さい。ここまでいけば、液晶パネルは簡単に外せます。あとはフラットケーブルを固定しているテープを外して、交換するだけです。
さて、交換した結果はと言うとインジケータは無事に点灯しました。これで、一安心です。

FAN ERRORに関しては、手持ちのファンと交換するだけです。なお、マザーボードを外さないと交換できないので、あと一踏ん張りです。こちらは、液晶分解よりも簡単ですので、手順は記載しません。ネジが多いので失くさない様に注意が必要です。逆に余る場合もありますが....(汗)

なお部品取りマシンがない場合は、一部パーツはアマゾンなどから購入して下さいね。液晶ケーブルは、オークションなどでないと厳しいと思います。

無事交換が終わったので、もとの状態に戻して動作チェックを行います。


インジケータランプが点灯し、FAN ERRORも無く無事にWindow 7が起動しました。ThinkPad は、IBM時代からメンテしやすい機種です。


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください
 
パソコン ブログランキングへ

2016年7月6日水曜日

i-dio(アイディオ)のWi-Fi Tuner無料モニター

今年の3月からスタートした無料放送サービス i-dio(アイディオ)をご存知ですか?


地上アナログテレビの終了で空いた周波数帯を利用したサービスになります。
ただ、まだ始まって数カ月のため受信エリア(現状、大阪、東海、東京、福岡エリア)や放送番組(どの地区も5チャンネル)がこれからの様です。

さて、サービスを始めたばかりのi-dioで「i-dio Wi-Fi Tuner TUVL01」(日本アンテナ製)を無料体験するモニターを20,000名も募集しています(締切は8月末)。それもモニター後に機器の返却が不要とあります。

Wi-Fi Tuner無料モニター



このチューナーはAmazonで購入すると、結構良い値段なんですよ。カスタマレビューではボロボロですが、これからを良くなる可能性はあると思います。もし興味がある方はモニターに申し込んでみてはどうですか?!

なお、申し込みにはエルネへの会員登録が必要になります。


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください

スマートフォン・携帯電話 ブログランキングへ

2016年7月3日日曜日

今更ですが、Night Shift機能

すっかり老眼の猫丸です。
今回は、いまさらですがiOS 9.3で追加になったNight Shiftの設定を紹介します。
じつは寝る前にiPadでYouTubeなどを見ていると、眠れなくなったり、ショボショボ目になることが良くありましたので試してみました。暗い部屋で本を読むなと子供の頃に良く言われたのですが...

さて、話を戻して先にも記載しましたが、Night ShiftはiOS 9.3で追加になった昨日で、iPhone 5s以降、iPad Air以降、iPad mini 2以降で使用可能です。なお、本機能を有効にするには、設定 | 画面表示と明るさNight Shiftから設定出来ます。


Night Shiftのメニューは以下になります。


ここで時間指定をオンにしスタートとストップ時間を行うことで、指定した時間に自動的に有効になります。また、


設定は簡単ですね。本機能をオンにすると画面全体の暖色系の色が強くなります。暗い部屋で見るときには、非常に見やすいですよ。ただし、日中にオンにすると逆に見えにくい場合があります。色温度で調整は可能です。

もし手動で本機能をオンにしたい場合は、Night Shiftのメニューで手動で明日まで有効にするをオンにするか、画面下からのスワイプで表示するメニュー内の一番下のアイコンの真ん中を押してください。


老眼や疲れ目の際には、試してみたらいかがですが?!
なお低電力モードでは有効にならない様ですので、注意してくださいね。


ブログランキングに参加しています。良かったらクリックしてください

スマートフォン・携帯電話 ブログランキングへ